イルミネーションで街が華やかに色づく12月。
先日まで衣替えの洗濯をしてたのに…
もう師走?と驚かされますよね。
身体も同じです。
長い夏から解放された途端
もうダウンが必要な季節になる。
その上1日の中の寒暖差も大きい。
自律神経は夏の疲れを癒す間も無く
バランスを取るために大奮闘。
なのにスケジュールは…忙しい年末。
自分で認識しているより披露していたり
免疫力が下がるのもこの時期です。
せめてキチンと時間をとって
ゆっくりとお風呂で身体を緩めましょう。
お風呂の文化は日本人の健康を支える武器!
と言っても過言ではないと思います。
水圧で筋肉を緩める。
循環を良くする。
蒸気で鼻や喉の粘膜を潤す。
子供の頃、お風呂は
家族のコミュニケーションの
場でもありました。
1人で入る今も同じ
自分の身体やココロと
コミュニケーションをとれる
絶好の空間です。
その日のストレスは
汚れと共に洗い流して
そして温かさとともに
新しいエネルギーで身体を満たす。
日本人にとってはお風呂は
汚れを落とすだけでなく
毎日をリセットする場所なんですね。
Be natural (西千葉)
冬季休暇は12月29日〜1月3日まで
それ以外は12月・1月ともに無休で営業しています。
一年の大きなリセット&スタートに…
ご予約をお待ちしております。